皆さんこんにちは、お元気ですか。
いつもこのブログをご覧くださり、ありがとうございます。
一月も、もう半ば。 新年が明けてから今日まで、新たな計画は予定通りに
進んでいますか。それともまあまあ進んでいるでしょうか。
このようなことは全てに言えることですが、完璧を目指すあまりに
挫折してしますこともあります。大変に重要なことは手抜きしてはいけませんが、
「お散歩を毎日8000歩」とか「お菓子は絶対に食べません」などの計画は
(軌道修正)して継続したほうが長続きします。
朝のお散歩を1日5000歩にしてみるとか、一日置きにするとかした方が
長く続けられます。ピアノの練習もそうですよ。今日から毎日30分練習する、
と決めても、日によってはできないこともあります。時間が取りずらければ、
1回の練習時間を15分にすれば良いのではないでしょうか。
これならグッとハードルが下がって、隙間時間にも練習できますし、
調子が出て来れば30分なんて、あっという間に過ぎてしまいます。
この「いい加減」が良いのです。性格によっては「そんなの計画倒れで許せない」
なんて思う方もいるかもしれませんが、長く続けるコツはこの辺りにあります。
悩まない
女性の生徒さんたまにいらっしゃいますが、ピアノを弾く前から
「あ〜、いまく弾けそうにない」とおっしゃる方。そして声に出したら、
尚更弾けなくなります。「自己暗示」にかかってしまいます。
「おまじない」みたいなものですが、お子さんでも完璧主義ですと、
曲の途中のミスも許せずに、泣いてしまいます。
一生懸命はわかりますが、こちら側(教師側)は生徒さんたちに完璧は
求めてはいません。もちろんピアノコンクールに出場する予定の方には、
求められることでしょうけど。
そもそもなんのためにピアノを弾いているのか、それは楽しいから、
そしてもっと楽しみたいから、ではないですか?
さらにクヨクヨしても仕方ないので、気が晴れるまで練習してください。
脳の老化
人は皆老化してゆきます。20歳を過ぎると人の老化現象が始まるそうですから。
悩んでもどうしようもありません。くよくよしない方がいいです。
穏やかに坂道を降れば怪我はしません。
最近の研究では人は何歳になっても「脳を活性化することができる」
ということです。その鍵を握るのは「前頭葉」です。
脳は大きく3つの部位で構成されていて、それは「大脳」「小脳」「脳幹」です。
その中で一番大きな「大脳」は全体の8割を占めているそうです。
そしてその中に「前頭葉」があるのです。
前頭葉が重要なわけはこの辺りにもありますね。その前頭葉を
活性化することに役立つのが「ピアノ」である、ということで、
現在全国のピアノの先生は、この辺りをアピールしています。
もちろんお子さんにとっても良い効果がありますので、老若男女におすすめです。
まとめ
「CとC7について」の動画です。
それぞれの年代屋環境によって、今年一年を通して達成したいことがあると思います。
目標はないよりあった方が良いですね。目標に向かって一年過した結果を見ても、
くよくよせずに、また頑張れば良いだけです。
先日のユーチューブ動画で「CとC7についての解説」が多くの方に見ていただけました。
と同時に、コードについて皆さんが知りたいことを私も、これから積極的に取り上げてゆきたいと思っています。
そこで今日から3日間、最安値の1200円でudemy講座の
「コードの押さえ方とコード進行について」のテキストをご覧になれます。
動画と一緒にコードを押さえれば、いろいろな曲を弾いたり、弾き語りができるようになってゆきます。
そしてあの「アメージング グレイス」を弾けるように工夫してあります。
https://www.udemy.com/course/zmliowdl/?couponCode=915BECD25A5318504BD8nbsp;
ではまた。