シニアの初心者のためのコード弾きピアノ教室。 年末年始の過ごし方はいかがでしたか。

皆さんこんにちは、お元気ですか。

いつもこのブログをご覧くださりありがとうございます。

 

本日のタイトル「年末年始」の過ごし方が出てきませんでしたか? 年末年始はどうしても家族や友人などで過ごすことが多く、そうなるとご馳走が並び、遠慮なくいただき、、、。

あっと驚く、目を背けたくなる体重計の数字!。 嗚呼、昨年まではこのようなことはなかったのに。 それは昨年までのことです。年々体の代謝が劣ってきているためでしょうね。

 

それを、この私は痛感し年頭から少し身体を動かすことを心がけています。 まずはスクワット、そしてこまめに動く、などしておりますが、あまりの重さに膝が痛むこともあり、スクワットは浅くするようにしています。

 

これは今の体のためであり、これからの身体の動きにも関わってきますので、慣れてきたら本来でしたらジムに通うことも良いでしょうね。

 

放置してはいけない

 

さまざまな不都合を放置していると、後々響くことがあります。例えば糖尿病などは40代から50代のうちに手を打っておきませんと、認知症のリスクが2倍くらいにに跳ね上がると言われます。

 

小さな不都合を見逃してはいけない、ということですね。 ですからこの年末年始のツケを見逃さずに、キッパリとかえしていきたいと思っています。

 

お稽古事でも勉強でも「ちょっと気になること」を放置しますと、不安のまま進んでいきそのうち自信を無くしてしまいます。 小さなつまずきは早めに対処することは重要です。

 

自分に何ができるか

 

若い頃は「こうなりたい」と夢に進んでいきましたが、ある一定の年齢になって夢を叶えた人もいれば、夢で終わりそうな人もいます。 日々の忙しさに夢どころではなくなっていたり、夢を諦めたり、夢を忘れてしまうこともあります。所詮「夢だから」いいでしょうが。

 

念頭にあたって夢というとオーバですが、今年はずっと憧れていたあの曲をマスターする、とか散歩をする習慣をつけるとか、どのようなことでも目的のために目標を作ると、意外とできるかもしれません。

 

その実現力を鍛えるのが、なんと「筋トレ」だと聞いたことがあります。 最近では「脳を活性化」することや「幸福感」をますとか、「行動力」や「自分への自信」をつけることが知られています。 これは私としても大変に興味深いです。

 

筋トレは身体を鍛えるだけと思われがちですが、どうやら心や脳にも良い影響を与えるようです。皆さんも筋トレしてみますか?

 

まとめ

 

自己現実のために筋トレする、というのも興味深いですね。 どうしても知的能力と身体能力は別物と考えますが、もし筋トレで日々の生活がイキイキとしてくるなら、ぜひこれはやるべきですね。

 

私は少し続けてみようと思います。

 

今年からも私のユーチューブチャンネルでは、初心者向けの簡単に弾けるピアノ特集をご紹介しています。今年は少しジャズも取り上げています。

 

 

ではまた。