クリスマスソングを弾いて見ましょう。 「赤鼻のトナカイ」 初めてのコード弾き

皆さんこんにちは。お元気ですか?

いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

冬晴れの本日は、「赤鼻のトナカイ」にチャレンジしてみてくださいね。

 

赤鼻のトナカイ

 

楽しいこの曲には、今までおさらいしたコードに、2つ新しいコードが出てきます。

それが、D  と Dm (ディー マイナー)です。

動画の中でも説明していますがD コードの構成音は  「レ・ファ♯・ラ」です。

一方 Dm(ディー マイナー) の方の構成音は 「レ・ファ・ラ」です。

ファの音がシャープだったら、メジャーコードである D

ファの音が白鍵でしたら、マイナーコードの Dm になります。

では動画の説明をご覧ください。

 

 

メロディーの伴奏

 

今私たちが学んでいる「コード ネーム」はメロディーの伴奏のために考案されました。

ですから、なるべく多くの歌や曲を実際に弾いてみることが、大切です。

同じ曲でも少し異なるコードネームなどが、付けられていることもあります。

それが「アレンジ」とか「編曲」へと進んでいくのです。

 

まとめ

 

現在日本では「人生100年時代」と言われています。

かつては「人生50年」と言われていましたから、二倍長く生きられるようになった

のでしょうか。健康的な80代の方を私も何人か存じ上げています。

その方達に共通して感じることは、常に何かを学んでいる点です。

例えば、興味を感じたセミナーなどを受けてみる、習得したいことが見つかったら

積極的に参加する。などとにかく忙しく動いておられます。

 

健康長寿は永遠のテーマですが、どなたでも実現できることではないでしょうか。

若いうちから健康には注意しなくてはいけません。80歳になって慌てて健康オタクになっても

少し遅いと思いますね。そして体の健康と共に重要になってくるのは、意識の持ち方でしょうか。

私は音楽を通して人生を生きてきましたが、音楽好きな方は本当に若々しいですし、老けこまない

です。常に「まだまだ、沢山弾く曲、弾きたい曲がある」とおっしゃっています。

 

皆さんが音楽を聴くだけではなく演奏することが、どれほど「脳活」に良いかは、いぜんの記事

に書いてあります。 若い方がごく自然に音楽を楽しみ演奏するように、「コード弾き」を

実践していつまでも若々しく音楽を楽しんでいただけたら、と思っています。

 

ではまた。

 

私のYouTube チャンネルは、

https://www.youtube.com/channel/カワハラmusic

です。毎回「初心者のためのコード弾きピアノ」の動画をアップしています。

よろしかったら登録お願いします。