皆さんこんにちは。お元気ですか。
いつもこのブログをご覧くださりありがとうございます。
前回にご案内した通り、私は「独学型」ピアノ奏法の一つとして、コード弾きをご提案しています。
左手をコードにしますと、コードの型や構成音を弾きながら覚えて行けるので、初心者の方にはピッタリの
習得方法ではないかと思います。
とにかく弾くことが大切です。
そこで問題になるのが、メロディーをどう弾いいたら良いのか。
ということです。
左手のコードが弾けるようになってくると、今度は右手のほうが意外に難しいかも、と思います。
とにかく歌により、曲によりメロディーラインが全く違うわけですからね。
そこで右手のメロディーを弾くときのポイントをyoutube に出してみました。
メロディーを弾くときのポイント
夕焼けこやけ
この曲を題材として取り上げていますが、ポイントとしては、まず全体を見て歌の音域を
知る必要があります。
歌の場合、だいたい1オクターブ前後でできていることが多いです。
楽曲の場合はもっと音域は広くなります。
どうしても初めのうちは、1の指はドの音で5の指はソの音、と思いがちです。
ですがドからソまでしか出てこない童謡などは、弾きやすく学習しやすいです。
段々と音域も広くなりますと、5本の指をやりくりする必要があります。
テキストなとに指の番号がふってある場合はそれに従った方が、弾きやすいですし
指の使い方がなんとなくわかってくると思います。
まとめ
お知らせいたしました、「初心者のためのコード弾きピアノ教室」のテキストは現在まだ
無料でご覧いただけます。ご遠慮なく見ていただき、どうぞ評価もしてください。
私は今後も「独学学習型」ピアノ教室を目指して、テキストを作成してゆきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いしますね。
ではまた。
https://www.udemy.com/course/lwprlzbx/?couponCode=HITOMI66