シニアの初心者のためのコード弾きピアノ教室。 なんとなく弾いているだけかもしれませんが。

皆さんこんにちは、お元気ですか。

いつもこのブログを御覧くださり、ありがとうございます。

 

ピアノは手を触れただけで音が出ますから、とっつき易い楽器かもしれません。なんとなく弾きたくなってしまう、そんな魅力があります。ですから楽器店さんに陳列してありますと、つい手を触れたくなりませんか? 不思議ですよね。

 

ピアノを習っている方も「なんとなく弾いてしまう時もあるかと思いすが、それでも(脳)はしっかりとそれを感じているのだそうです。ピアノを習うことで得られる副産物はいろいろありますが、今日はその点についてお話ししたいと思います。

免許更新のテスト

 

75歳になりますと嫌な言葉ですが、「後期高齢者」として運転免許証更新の時に、講習(高齢者講習)とともに「認知機能検査」を受けなくてはならないそうです。これは大切なことですね。最近高齢者による交通事故が多くなっているようですから。

 

そのテスト内容には記憶を確認する課題も出るそうです。75歳からピアノを始めた方が、その当時は3問しか答えられなかったのに、ピアノを習ってからテストを受けたら、その倍くらい回答できた、とのことで、何げに習っているピアノが、このような場面で能力が発揮できたことになります。

 

普段ピアノを弾いているときに必死に「覚えよう」と力んで弾いている方はいらっしゃいますか? むしろ楽しんで弾いている方の方が大半ではないでしょうか。ご自分は楽しんでいますが、知らないうちに自分の脳は活性化して喜んでいるのです。

 

自分の脳の喜ばせ方など私も具体的には知りませんが、実は脳は音楽が大好きなのです。ですから自分が楽しいと脳も楽しいのです。そして記憶力も向上してしまった。ということのようです。これは驚きですね。

IQも高くなる

 

年齢が上になりますとIQなども下がりがちですが、楽器演奏をすることでIQは上げることができます。このことはアメリカでの実験や論文などにも出ていました。個人差はありますが、10〜20位上昇するようです。

 

徐々に下がっていくIQも上げたり、キープすることができるのは嬉しいですよね。そしてそれが「認知症予防」に最大の効果を発揮するわけです。

 

 

まとめ

 

長く音楽を勉強したり、ピアノを続けていますと、ふとやめたくなる時があります。過去には私も弾かない時期がありました。ですがやっぱり音楽に戻ってきました。そしてこれはもうやめられませんね。

 

様々な実験や論文結果などを見て、辞めてしまうのはただの損であると悟ったからです。勿体無いです。

 

今でも「音を塊で読んで、もっと楽に楽譜を読む方法」が無料です。

 

https://www.udemy.com/course/gcgesqll/?referralCode=0A60C5A6D5F04EBEC877nbsp;

 

よろしかったらどうぞ。

ではまた。