アメリカンポップスヒット曲集より 「ドック・オブ・ザ・ベイ」 オーティス・レディング

皆さんこんにちは。お元気ですか?

9月と言えば、「天高く馬肥ゆる秋」のはずですが、秋らしくないお天気になっていますね。

日本の秋は結構短くて、すぐ寒くなりがちなので、毎年楽しみにしているのですが。

でも、後少しで涼しい快適な秋がやってくるようですので、楽しみに待ちます。

 

さあ、今日は「(Sittin’ on) The Dock of the Bay」をお送りします。

この曲、いいですよね〜。この独特のリズム感や、やさぐれ感が自分達とは遠いのですが

なぜか引き込まれます。

やはりこれは、オーティス・レディング以外は考えられません。

 

ドック・オブ・ザ・ベイ

 

 

不世出の男性ソウル・シンガー、オーティス・レディングの死後、まもなくリリースされ

1968年に全米1位を記録したヒット曲です。

作曲はオーティス自身と友人のスティーブ・クロッパーです。

82年にオーティスの息子デクスターが結成したグループ、「レディングス」によって

全米55位、88年にはマイケル・ボルトンによって全米11位とリバイバルヒットしました。

 

他界してからの大ヒット、と言うのはご本人としては、どんな気持ちでしょうか。

そして彼はなんと26歳で亡くなっていますから、まだまだこれからだったのです。

しかし彼の息子さんによって、そしてのちにはリバイバルとして大ヒットしたことは

彼の名前を永遠にしましたね。よかったです。

 

オーティス・レディング

 

彼の偉業として、モントレー・ポップ・フェスティバルに出演したことが挙げられると

思います。

白人のロック・ミュージシャンが多数出演する、このフェスティバルに彼が出ることに

当初は難色を示す者が多かったそうです。彼が使用していたアンプは貧弱な物でしたが、

黒人のソウル・ミュージシャンとしてこのフェスティバルに出演したオーティスは大観衆の

心を虜にして、音楽に人種の壁はないことを示し大喝采を浴びたそうです。

 

自家用飛行機による事故死

 

1967年12月10日、オーティスとメンバーやマネージャーなどをのせた自家用飛行機が

次の公演地ウィスコンシン州マディソンに向かう途中、濃霧で滑走路を見失い近くの

モノナ湖に墜落した。

事故の3日前に録音された「ドック・オブ・ザ・ベイ」は翌年のビルボードで1968年3月16日に

週間ランキング第1位を獲得し、オーティスにとって唯一のビルボード誌週間ランキング第1位の

曲となりました。

 

コード進行

 

GGGG

 

G                         B

Sittin’ in the morning sun

         C                          A

I’ll be sittin’ when the evening comes

G                         B

Watching the ships roll in

       C                        A

Then I watch them roll away again,

 

yeah

 

 

    G                            Em9

I’m sittin’ on the dock of the bay

              G           Em9

Watchin’ the tide roll away, ooh

         G

I’m just sittin’ on the dock of the

  A

bay

          G  E

Wastin’ time

 

 

  G                 B

I left my home in Georgia

  C                      A

Headed for the Frisco Bay

    G                     B

Cuz I’ve had nothing to live for

              C

And look like nothing’s gonna come

     A

my way

 

 

                  G

So, I’m just gon’ sit on the dock of

      Em9

the bay

               G          Em9

Watchin’ the tide roll away, ooh

    G                            A

I’m sittin’ on the dock of the bay

          G  E

Wastin’ time

 

 

G      D      C

Looks like nothing’s gonna change

G D        C

Everything still remains the same

G  D             C               G

I can’t do what ten people tell me

 

to do

F                      D

So I guess I’ll remain the same,

 

listen

 

 

G                         B

Sittin’ here resting my bones

           C

And this loneliness won’t leave me

    A

alone, listen

G                      B

Two thousand miles I roam

        C                   A

Just to make this dock my home, now

 

 

              G

I’m just gon’ sit at the dock of a

  Em9

bay

               G          Em9

Watchin’ the tide roll away, ooh

G                            A

Sittin’ on the dock of the bay

            G  E

Wastin’ time

 

 

 

[Ends in harmonic whistling]

 

 

GGGEm

 

GGGEm

 

まとめ

 

 

私たちも、時にはどこかに座って、じっと時間だけを過ごせることがあるといいですね。

そんな時間など、もったいない! と感じる方もいらっしゃるでしょう。でも

私のように、ボーッとしているのが好きな人間は、こんなふうに暇つぶしをするのは好きです。

特に旅行に行ったとき、良い景色を見ながらボーッとするのは最高です。

ただの暇人ですかね。

 

ではまた。

 

 

 

悲しき雨音 「Rhythm of the Rain」 アメリカンポップスヒット曲集より

皆さん、こんにちは。お元気ですか?

雨が続いている地域が多いようですね。

天気によって頭痛がしたり、耳鳴りを感じたり(私の場合)、なんとなく気が晴れない

などある方もいらっしゃると思います。

人は気圧と湿度に影響を受けるのだそうです。

 

というわけで本日は「悲しき雨音」を お届けいたします。

 

1962年11月にザ・カスケーズのセカンド・シングルとしてリリースされると、

翌年には全米3位を記録したヒット曲です。

 

悲しき雨音/カスケーズ

 

 

曲の出だしの「ガー〜」の雷音は最近よく聞きますね!。

 

歌詞と和訳

 

Rhythm Of The Rain / The Cascades

Lyrics&訳

Listen to the rhythm of the falling rain

Telling me just what a fool I’ve been

I wish that it would go and let me cry in vain

And let me be alone again

雨の鼓動に耳を澄まし

教えてもらう。僕の馬鹿さを

自分を憐れみ、泣いて忘れて

独りの頃に戻れたのなら

The only girl I care about has gone away

Looking for a brand new start

But little does she know that when she left that day

Along with her she took my heart

行ってしまった。ただ一人だけ気にかけた娘は

新たな人生さがす為にと

でも彼女は気付いていない。旅立ちの日に

僕の心も、その手荷物に紛れてたことを

Rain please tell me now does that seem fair

For her to steal my heart away when she don’t care

I can’t love another when my hearts somewhere far away

雨よ教えてくれないか。本当にこれで良かったのか

素知らぬ顔で、彼女は僕の心を奪っていった

心がここに無いままで、他の誰かを愛するなんて

The only girl I care about has gone away

Looking for a brand new start

But little does she know that when she left that day

Along with her she took my heart

たった一人の愛した女性。しかし彼女はもういない

新たな明日に発って行った

知る由もないさ。旅立つ時に

僕の心を置き忘れたなんて

Rain won’t you tell her that I love her so

Please ask the sun to set her heart aglow

Rain in her heart and let the love we knew start to grow

雨よ伝えてはくれないのか。僕がどれ程愛しているか

太陽に願えないか。彼女の心に火を点けてくれと

彼女の心に雨を降らせ、僕らのあの愛を育めないか

Listen to the rhythm of the falling rain

Telling me just what a fool I’ve been

I wish that it would go and let me cry in vain

And let me be alone again

雨打つ調べに耳を澄ませば

馬鹿な自分が見えてくる

涙に飽かせて、記憶も心もいっそ無くして

また出会う前に戻れたのなら

Oh, listen to the falling rain

Pitter pater, pitter pater
Oh, oh, oh, listen to the falling rain

Pitter pater, pitter pater

目を閉じて雨の打つ音を聴く

ぴちぴち、ちゃぷちゃぷ

そう、ただただ雨の音を

ぴちぴち、ちゃぷちゃぷ

歌詞は結構長くて、ストーリーになっていますね。

雨のときには、色々なことを思い出したり、考えたりしがちです。

考えすぎは良くないですので、長雨は少し私たちを憂鬱にさせるかもしれません。

コード進行

 

 

皆さんご自宅にウクレレはありませんか?

ハワイ旅行のお土産に買ったままになっていませんか?

そんな方にこの動画良いな、と思います。(私はウクレレ持ってない。)

こうして聞いてみると、ウクレレの澄んだ音色はいいですね。

ハワイでは雨が続こともあるのでしょうか。

 

まとめ

 

 

雨は雨でも、いろんな雨があります。しとしと雨やゲリラ豪雨など。

雨の後の虹が見える青空はいいですよね。いつも見れるわけではないですけど。

雨雲の上はいつも青空なんだ、と思わせてくれる瞬間です。

人生も同じかな? なんちゃって。

 

ではまた。

 

 

 

 

スタンド・バイ・ミー 「stand by Me」アメリカンポップスヒット曲集より

皆さんこんにちは。お元気ですか?

9月に入り学生さんにとっては新学期ですが、どうもいつもとは違う2学期のようです。

学校でリモート授業を取り入れたことは、個人的には賛成です。ですがお子さんたちが

家庭にいることで、父兄の方たちの中には負担に感じてしまうことも、あるかと思います。

みんなが揃って授業を受け、みんなで同じ給食を食べる、という日本の文化も少しずつ変化

してゆくのでしょうか?

 

さあ本日の曲は「スタンド・バイ・ミー」です。

 

スタンド・バイ・ミー

 

「ラストダンスは私に」などのヒット曲を放った、ドリフターズのリードシンガーだった

べン・E・キングが歌って、1961年に全米第4位になったヒット曲です。

のちにジョン・レノンがカバーしたり、86年に同名アメリカ映画の主題歌に採用され

再びべン・E・キング盤が全米9位のリバイバルとなりました。

 

 

アメリカ映画「スタンド・バイ・ミー」の映像と共に歌を聞いていただきました。

私にとってはこの映画の印象が強く残っていて、出さずにはいられませんでした。

少年たちの一夏の思い出、しかも強烈な思い出を描いていましたね。

 

映画の中で、幼いながらも大人に気を使ったり、理不尽なことを受け入れるなど、

中学生という設定でしたが、なかなかよく考えている4人の個性あふれる少年たちのお話でした。

みんな何かしら家庭環境や学校生活の中で、不足や劣等感を持っていますが、

一緒にキャンプに行って帰ってきたときには、何かしら心に変化を感じて少し大人になって

いたようでしたね。

 

歌詞の和訳

 

 

またまた映画の断片が出ました、私好きなんですこの映画!

初々しい少年の表情とか、子供っぽい大人の雰囲気とか、本当に面白い映画でした。

 

コード進行

 

 

流石に大ヒット作品ですので、コード進行もたくさんのかたが解説してくださっています。

きっと皆さん、映画を見てファンになった方達だと思います。

 

まとめ

 

 

今年の夏休みは、お子さんたちにとっても、大人にとってもあまり楽しくない

夏休みだったかもしれません。ですが、コロナ感染者の方達にとっては命がけの毎日

でしたから、あまり贅沢は言えないです。

 

ですがどのようなことにも、陰と陽があって、この時期を通して毎日に変化が皆さんにも

あったと思います。例えば外食しなくなったら、お金がたまった。とかお酒の付き合いが

無くなったら痩せた、とか。リモートワークが増えて、夫婦での会話が増えたとか。

そしてやはり感染予防は皆さんにとって「思いやり」の行動ですよね。

私たちは、医療従事者の方に直接何もしてあげられませんが、感染者を増やさないことで

医療従事者に協力をしていることになります。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

マイ・ウエイ 「My Way」 アメリカンポップスヒット曲集より   

こんにちは! お元気ですか?

いよいよ9月になりました。今日は9月の1日ですね。

私は月の初めは、いつも新鮮な気持ちになります。さあ今月は何しようかな、などと

予定をぼんやり考えたり、妄想したりするのが好きです。

 

暑かった夏もそろそろ終わりますね。涼しくなってくると、考えが深くなるような気がしませんか?

さらに、もう今年も、あと4ヶ月!。 さあ残りの4ヶ月、どう過ごしましょう!

 

このタイミングで、本日は「マイ・ウエイ」をお送りいたします。

この曲は元はフランス生まれのシャンソンだったのです。

ポール・アンカがこの曲に感銘を受け、シナトラのために英語詩を書き、プレゼントしました。

 

シナトラは晩年の1969年に発表し、人生の終わりを目前にした男が、これまでの苦悩や

喜びを振り返って、「大切なことは我が道を歩んだことだ」と語るさまに全世界の人が

共感と感動を覚えました。

 

マイ・ウェイ

 

 

皆さんは、この曲のどの部分が好きですか?

私は最後の方の、「自分の人生は正しく、そして自分の人生を生きてきた。」

と晩年のシナトラが真顔で歌うあたりが、グッときます。

またオーケストラを従えて、たった一人で呟くように歌う前半も素晴らしいですね。

 

フランク・シナトラ

 

今日はフランク・シナトラについて少しお話ししてみましょう。

 

 

1998年5月14日に82歳で他界するまで、歌手として、エンターテイナーとして

ラジオ、テレビ、映画などで活躍しました。

活動期間は1935年から1997年という長い芸能生活でした。

この「マイ・ウェイ」をステージで歌っていたのは何歳の頃でしょうか。

楽曲を発表した当時の年齢は54歳ですが、晩年の歌には強い思いが籠もっています。

 

イタリア系アメリカ人の長男として生まれるが、難産であったためか、鼓膜が破れていたそうです。

17歳くらいから歌手として、バンドと共にレストランなどで歌っていた。

その後バーのラウンジでソロで歌っているところを見出されて、ハリージェイムスの楽団

「ミュージック・メイカーズ」の専属歌手として、ビクターよりプロデビューした。

 

イタリア系マフィア

 

1937年に地元のレストランを牛耳っていたイタリア系マフィアとの関係が深かったらしく

警察に初めて逮捕されている。

1939年に彼は同じイタリア系アメリカ人のナンシー・バルバートと結婚した。

彼女は有力なマフィアのジェノヴェーゼ・ファミリーの副ボスである、ウィーリー・モレティと

縁のある人物の従兄弟であった。うーん、なんとなく雰囲気ありますね。

 

その後、人生で彼は4回結婚している。

 

まとめ

 

「歌は世につれ世は歌につれ」との言葉のようにシナトラは当時のアメリカを、良くも悪くも

生きてきた男だったと思います。その彼がこの曲に想いを込められないはずがありません。

今こうして毎日を過ごしている私たちも、歴史を作っていますし、また世の中に翻弄されながら

人生を生きています。

特に今の時代には、そう感じてしまいます。現在のこの、コロナ時代は

ある意味、全世界の人間が共通意識を持ったことになるのですよね。

 

ではまた。