「しょうじょうじのたぬきばやし」についての解説。楽しい歌を弾くときには伴奏を工夫することが大切です。

皆様こんにちは。お元気ですか。

いつもこのブログをご覧くださりありがとうございます。

 

今回は「しょうじょうじのたぬきばやし」を解説いたしますが、

最近はこの歌をあまり聞かないように感じます。

よく聞いてみると、愉快で楽しい歌なのですね。私のお気に入りの部分は

「負けるな、負けるな、和尚さんに負けるな〜」の歌詞です。

たぬきと和尚さんの関係はどうなっているのでしょうか。

 

では早速聞いてみてください。

 

しょうじょうじのたぬきばやし

 

 

曲の様子に合わせて伴奏を自由に変えられるのが、コード奏法の良いところです。

弾く人の自由で良いのです。ですからさまざまなコード伴奏がありますし、アレンジも

いろいろ考えられます。

では気になる歌詞を見てみましょう。

 

歌詞

 

 

私は初めて「しょうじょうじ」の漢字を見ました。このように書くのですね。

気になっていた和尚さんとの関係は、どうやらお友達関係よのうです。

一緒に狸囃子を踊っているようでしたね。

 

まとめ

 

 

私はピアノ講師歴が30年以上ありますが、本当に最近は「大人」の生徒さんが増えました。

まだまだピアノを習いたい大人の方は増え続けると思います。

その理由の一つには、音楽教室が大人向けコースをはっきりと打ち出したこと、も大きいです。

密かに習うのではなく、堂々とお教室に通えます。それでもまだ躊躇されている方も

いるのでは、と思います。

 

この度私は「大人の初心者のためのコード弾きピアノ教室」というタイトルの

udemyコースを作りました。ずっとこのブログを見てきてくださった方々には

無料の期間を作り、皆様に見ていただけたらと思っています。

詳しくは次回このブログにてご案内いたします。

 

ではまた。