皆さんこんにちは。お元気ですか?
いつもこのブログをご覧くださり、有難うございます。
北京オリンピックのことで、少しコロナのことを忘れかけました。
そして、そろそろ花粉の季節に入ったようですね?
私は花粉症ではないのですが、花粉症の方は毎年敏感に反応されています。
すごいですよね。目にに見えない花粉が、増えたことがわかるのですから。
春は素敵な季節ですが、個人によっては辛い季節になるのですね。
私は好きな季節なのですが、なぜか「異様に眠くなる」季節なのが、少し辛いです。
暖かくなり、ふわーとして雲の上に住んでいるみたいな良い気分になります。
皆さんにとって、春はどのような季節でしょうか。
さて、本日は3拍子についてお話しします。
ワルツ
3拍子といえば、ワルツが有名ですが、日本人にとってワルツは生活に浸透していません
特にヨーロッパではワルツ(3拍子)の音楽に合わせて、ステップをふみダンスをすることが
あるようなので、幼い時から慣れ浸しんでいます。そして
「私はダンスには全く詳しくないです。」 社交ダンスをなさる方はお詳しいでしょう。
演奏しているオーケストラの団員の方達や、指揮者、そして観客も本当に楽しそうです。
「ウキウキ」する音楽、春を感じませんか?
ヨーロッパは冬が長く、春を迎えるのはことのほか楽しみでしょうね。
でもこれは、ニューイヤーコンサートの一コマです。
そしてこのワルツは日本人にとっては、演奏しずらいのです。
いつか王子様が
この曲も3拍子です。ロマンチックな甘いメロディーですね。
三拍子の時の、伴奏はもっとふさわしいのがあります。今回はコードを
詳しくみていきましょう。
曲の中に、Ebdim(イーフラット ディミニッシュ)のコードが何回も出てきます。
ディミニッシュ コードは「減3和音」と言って、その響きは独特です。
たまに出てきますから、覚えておくと良いでしょう。
この曲の中に出てくる、Ebdim7 の構成音は(ミb ソb ラ ド)です。
ぜひ弾いてみてくださいね。手が小さくても押さえやすい範囲です。
まとめ
春になるとたくさんのお花が咲いて、カラフルになるのが嬉しいですね。
もうあと少しです。
ではまた。